庇は雨風を防いで適度な日光を取り入れる機能を持つことから、空調機器を使わずに室内を快適な環境にできる住宅設備です。
そのため、庇は省エネに関する住宅設備とも言えます。
近年では地球環境に配慮した、「ZEH」と呼ばれる住宅が多くみられるようになりました。
本記事では、ZEHとは何かについて、庇との関係性とあわせて解説します。
「ZEH」とは?
ZEHはnet Zero Energy Houseを略したもので、エネルギー収支をゼロ以下にする家という意味を持つ言葉です。
一般的な住宅では、日常生活を送るうえで電気やガスといったさまざまなエネルギーを使用しています。
しかし、そのエネルギーを供給するために発電所などではガソリンや石炭といった資源が必要です。
資源は有限であることから、使い続けることで枯渇する可能性があります。
ZEHは太陽光発電や断熱材などを使用して、設備のエネルギー効率を向上させることが目的の住宅です。
断熱材を使用することで外気による影響が少なくなることから、夏は涼しく・冬は暖かく過ごすことができます。
日本においてはZEH住宅を建築する際、補助金を提供することがあるほど注力しています。
また、ZEHに住むことで快適な環境を構築できるだけではなく、光熱費を抑えることができます。
ハウスメーカーや工務店においてはZEHがあることで商品のアピールがしやすくなるといったメリットがあります。
そのため、近年ではZEHを知る一般の方も多くなりました。
ZEHと庇の関係性
庇はZEHのように住宅全体の省エネに貢献する設備のひとつです。
日光を遮るものが無ければ真夏になると室内に大量の光が入り込むため、高温になってしまい不快に感じてしまうことでしょう。
しかし、庇を設けることで直射日光を遮り、適度な光と熱を取り込むことができます。
また、台風の季節になると雨風が強く窓をたたくようになり、音が気になったり室内がぬれたりする可能性があります。
そのような場合でも、庇があれば窓に当たる雨風を防ぐことができるため、快適な生活を送ることができます。
また、ZEHに用いられる断熱材などと組み合わせることによって、さらに快適な室内環境になることでしょう。
おわりに
本記事では、ZEHと庇の関係性について解説しました。
ZEHは断熱材などを使用して家庭で使用するエネルギー収支をゼロにするように設計された住宅です。
庇を設置することで日光と熱を適度に遮るため、快適な室内環境にすることができます。
これから住宅の購入を検討している方は、庇付きのZEHを検討してはいかがでしょうか。